弊社で取り扱っているビデオレコーダー商品の一部をご紹介致します。
機器だけの販売も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
ビデオレコーダーの特徴

使用環境にもよりますが、25℃の環境下で通常20000時間(約2年)を
超えたあたりから書き込みエラー等が発生しやすくなりますので、
定期的な交換メンテナンスをお勧め致します。
(但し、上記時間は目安であり、寿命等を保証するものではありません。)
DVR
DVRとは:Digital video recorderの略。アナログカメラ専用ビデオレコーダー。
カメラから送信されるアナログ信号を装置内でデジタル信号に変換するためその名が付いた。




【SDRS-840】8chデジタルレコーダー





高精細表示
分割表示時の解像度の低下を最小限に抑えました。
多機能・高信頼
最高解像度設定で全チャンネル合計240fpsの記録が可能。圧縮方式にH.264を採用 従来以上の長時間録画が可能になりました。自己診断機能により、機器の状態をチェックできます。2TBまでハードディスクの増設が可能。
導入のしやすさ 使いやすさ
カレンダー検索、日時指定検索、イベント検索等の多彩な検索機能により、見たい映像を素早く検索できます。USBフラッシュメモリへのバックアップが可能です。USBマウス、付属リモコンによる操作も簡単です。
型式 | SDRS-840 |
---|---|
入出力 | |
テレビジョン方式 | NTSC方式 |
圧縮方式 | H.264 |
映像入力 | 8CH、1Vp-p 75Ω(BNC) |
ループスルー出力 | 8CH、1Vp-p 75Ω(BNC) |
モニター出力 | HDMI:1CH (1920×1080、1440×900、1280×1024) |
VGA:1CH (1920×1080、1440×900、1280×1024) | |
SPOT:コンポジットビデオ1CH 1Vp-p 75Ω(BNC) | |
最大録画フレーム | 240ips (標準解像度:352×240)、240ips (高解像度:704×240)、240ips (最高解像度:704×480)、160ips (960:960×480) |
アラーム入力 | 8CH、NC/NO設定可能 |
アラーム出力 | 2CH、リレー NC/NO設定可能: AC 125V 2A, DC 30V 1A |
アラームリセット入力 | 1CH、TTLレベル |
音声入出力 | 入力:4CH、ライン入力 (RCA)、出力:1CH、ライン出力 (RCA)、HDMI |
インターフェース | |
ネットワーク接続 | ギガビット イーサネット(RJ-45) |
RS-485 | ターミナルブロック |
RS-232 | ターミナルブロック |
USBポート | USB 2.0×2 |
その他 | eSATA |
記録媒体 | |
内蔵ハードディスク | SATA HDD (3台まで搭載可能) |
バックアップデバイス | CD-R (RW)、DVD-R (RW)、USBフラッシュメモリ |
一般仕様 | |
定格電源 | AC 100V 50/60Hz |
定格消費電力 | 75W |
使用温度範囲 | +5℃~+40℃ |
使用湿度範囲 | 20%RH~85%RH(結露なきこと) |
外形寸法 | W430×H88×D401(突起部含まず) |
質量 | 約6.5kg |
付属品 | 取扱説明書、保証書、電源コード、遠隔監視(iRAS)ソフトウエア、赤外線リモコン、ラックマウント金具、USBフラッシュメモリ |




【NSD3008】8chデジタルレコーダー





1TBのHDD、圧縮方式はH.264を採用
1TBの大容量HDDで長時間の録画が可能です。圧縮方式にH.264を採用 従来以上の長時間録画が可能になりました。
HDMI対応
HDMI(High-Definition Multimedia Interface)端子に対応しているモニターに接続することで、ネットワークカメラの画像をより高品質に表示することができます。
導入のしやすさ 使いやすさ
カレンダー検索、日時指定検索、イベント検索等の多彩な検索機能により、見たい映像を素早く検索できます。USBフラッシュメモリ、外付けHDDへのバックアップが可能です。USBマウス、付属リモコンによる操作も簡単です。スピードドームカメラの遠隔コントロールも可能。
品 名 | 8chデジタルレコーダー |
---|---|
品 番 | NSD3008 |
映像システム | NTSC/PAL |
映像圧縮形式 | H.264 |
映像入力 | 8チャンネル(BNC) |
映像出力 | メインモニター(BNC)×1、スポットモニター(BNC)×1、VGA(1280×1024)×1、HDMI(1920×1080)×1 |
録画速度 | 720×480:120fps、720×240:240fps、360×240:240fps |
録画画質設定 | 最高画質、超高画質、高画質、中画質、低画質 |
内蔵HDD | 1TB、SATA |
録画モード | ノーマル、予約、モーション、アラーム |
オーディオ入出力 | 入力×1、出力×1 |
モーション検知エリア | 8×8グリッド(全チャンネル) |
モーション検知感度 | 20レベルから調整 |
プリアラーム | 5~300秒 |
ポストアラーム | 5~300秒 |
バックアップ | USB、外付けHDD、ネットワーク、FTP(自動バックアップ) |
USB端子 | 前面×1、背面×1 |
ウェブ転送圧縮形式 | H.264 |
イーサネット | RJ45、イーサネット経由でのライブ表示をサポート |
対応ブラウザ | Internet Explorer |
遠隔最大ログイン人数 | 5人 |
操 作 | フロントタッチキー、マウス、赤外線リモコン |
アラーム入出力 | 入力×8、出力×1 |
キーロック | 有り |
ビデオロス検出 | 有り |
日付表示形式 | 年/月/日 |
電 源 | DC12V/3A |
消費電力 | 19.2W |
動作可能周囲温度 | 0~40度 |
外形寸法 | 280(幅)×55(高)×315(奥)mm |
重 量 | 約1.6kg(HDDを除く) |
NVR




【YS-2000】ネットワークカメラモニタリングユニット






高精細画像監視
最大1920×1080(Full HD)の画像サイズに対応。動画圧縮方式は、M-JPEGに加え、H.264にも対応しています。
かんたん設定・かんたん操作
かんたん設定を行う事で、すぐにネットワークカメラのモニタリングを開始できます。設定・操作はすべて付属のリモコンで行い、ワイヤレスな操作を実現しています。
お求めやすい価格
モニタリングに特化した省機能、安価なシステムを構築できます。市販のUSB接続型外付けハードディスク(別売り、以下HDD)を接続することにより、最大8台のネットワークカメラの画像を録画することができます。
コンパクトデザイン
縦置きで場所をとりません。A5ブックサイズで省スペース化できます。
品 番 | YS-2000 |
---|---|
登録カメラ台数 | 最大8台 |
表示能力 | 画像サイズ:1920×1080 カメラ5台 画像サイズ:1280×960~960×540 カメラ7台 画像サイズ:640×480~320×240 カメラ8台 ※環境により異なります。 |
表示レイアウト | 単画/単画×8シーケンス/2分割/2分割×4シーケンス/ 4分割/4分割×2シーケンス/6分割A/6分割B/8分割/9分割 |
モニター出力端子 | VGA (HD-Dsub15pin) ×1系統 or HDMI×1系統 ※出力は択一式となります。 |
ネットワーク | RJ-45 100/1000BASE-T ×1系統 |
外部ストレージ端子 | USB2.0 |
動作温度 | 0~40℃ |
録画カメラ台数 | 最大8台(HDD接続時) |
録画日数 | 特定条件下で、カメラ8台30日分(HDD2TB接続時) |
電源 | DC19V 65W 以下(専用ACアダプターAC100V 50/60Hz)通常時35W |
重量 | 約1550g(ACアダプター含まず) |
寸法 | 幅26㎜ 高さ190㎜ 奥行150㎜(スタンド含まず) |
仕上げ | 両側面:ブラックつや消し塗装鋼板 |




【NISE2100A】ソフトウェア搭載ネットワークカメラ録画サーバーNexCamera10





高耐久性
放熱効果を考慮してデザインされた、堅牢なアルミニウム製筐体を採用した広温度範囲対応組込みファンレスコンピューターは-20℃~70℃までの温度範囲での運用をサポートします。内部部品からインダストリアルグレードに設計されており、高い信頼性と、耐ノイズ性を提供します。
マルチベンダー対応
カメラは、各メーカーによって長所・特徴が多様です。各メーカーのカメラを状況、環境に応じて使い分けて、監視システムを構築するのはとても有益な手段です。そこで威力を発揮するのが、 国内・国外含め複数のネットワークカメラに対応するマルチベンダー対応です。パフォーマンスの高い監視システムを構築できます。
タブレットPC対応 iPhone iPad Android
スマートフォンやタブレットPCに対応していますので、日本国内はもちろん、世界のいつでも、どこからでも、所有する監視カメラ映像を閲覧することが可能です。
品 番 | NISE 2100A |
---|---|
メインボード | NISB 2100A Intel® Atom™ D525 Dual Core プロセッサ(1.8GHz, 1M キャッシュ)Intel® ICH8M PCHチップセット |
メインメモリ | DDR3 SO-DIMM ソケット x 1, 最大 4 GB DDR3 800 SDRAM メモリ |
拡張 | Mini-PCIExpress ソケット オンボード Default: support optional Wi-Fi module Option: support optional 3.5G module |
I/O インターフェース(前面) | ATX 電源 on/ off スイッチ HDD アクセス/ Power ステイタス LEDs USB2.0 x 2ポート シリアル x 2ポート (RS232) SIM カードスロット x 1(外部より抜差し可) Dsub15ピン GPIO コネクタ x 1 アンテナホール x 2 (※オプションにて Wi-Fi or モバイルワイヤレスモジュール) |
I/O インターフェース(背面) | 9~ 36V DC 電源入力 3-ピン リモート on/ off スイッチ x 1 Dsub15ピン VGA ポート x 1 2 x Intel® 82574L GbE LAN ports (support WoL & LAN teaming) スピーカー出力 x 1 USB2.0 ポート x 2 シリアルポートx 4 (RS232 x 2 , RS232/ 422/ 485 x 2 オートフロー制御: 絶縁保護 COM1 , COM2) |
ストレージ | 2.5″ SATA HDD ドライブベイ x 1 CF ソケット x 1 |
電源 | ATX 電源 モード DC - DC 電源オンボード, 9V ~ 36V DC対応 オプション19V, 65W 電源アダプタ |
寸法 | 195 mm (W) x 200 mm (D) x 65 mm (H) (7.7″ x 7.9″ x 2.6″) |
構成 | スリットレス,ヒートシンク一体型アルミファンレス設計 |
動作環境 | 使用周囲温度:-20°C ~ 70°C (工業用グレードデバイス実装時) (準拠IEC60068-2-1, IEC60068-2-2, IEC60068-2-14) 保存温度: -20°C ~ 80°C 動作湿度: 10% to 93% (結露無きこと) Shock protection: 20G, half sine, 11ms, IEC60068-2-27 Vibration protection Random: 0.5Grms @5~500 Hz according to IEC68-2-64 Sinusoidal: 0.5Grms @5~500 Hz according to IEC68-2-6 |
認証 | CE approval FCC Class A e13 |
OS Support List | Windows XP 32bits and 64bits Windows 7 32bits and 64bits |



【M4006-C016】ネットワークビデオレコーダー






遠隔モニタリング、モバイル対応
GVD NVR Viewer(無償)アプリをダウンロードすることにより、スマートフォン(最大8chサポート)・タブレット端末(最大20chサポート)からカメラをモニタリング
不審者・不審物を検索する「オブジェクト機能」
録画した映像データから、設定検索することにより、簡単に人物や物体の様子を検出できます。検索結果は、日時(ログリスト)や静止画(サムネイル)表示され、それらを選択し瞬時に再生閲覧が可能です。
マップとカメラ・アラームとのリンク「マップ機能」
Web上のマップやJPEGで保存したマップとカメラ・アラームとのリンクができるGVDマップ機能搭載。多フロア・多拠点のマップを同一画面にて設定することができます。
映像ピックアップ機能「ROI」
映像の必要な部分を切り抜いて同モニター上に設置することが可能です。(ライブ映像/再生映像対応)
メガピクセルネットワークカメラ16台接続可能
メガピクセルネットワークカメラを16台接続することができます。D1(35万画素)、1.3Mピクセル(130万画素)、2Mピクセル(200万画素)までの映像を記録することができます。
品 番 | M4006-C016 |
---|---|
CPU | Intel Core i5-2400 Processor |
メモリ | DDR3-1333 4G |
ストレージ | 最大 18TB(3TB×6) |
HDDトレイ | 6 |
同期方法 | 内部同期 |
HDDタイプ | SATA2 |
記録可能解像度 | D1、1.3M~2M |
音声入力数 | 16ch~4ch |
IPカメラ接続台数 | 16台/24台 |
イーサネットポート | GIGA LAN×2 |
USB | ポート6 Front×2 Back×4 |
映像出力ポート | D-sub/HDMI/DVI(モニター2台まで対応) |
OS/th> | Windows7 Embedded OS for DOM |
消費電力 | 約148W |
重量 | 10㎏(HDD含まず) |
外観寸法 | 430(W)×470(D)×90(H) |




【VioStor-8132 Pro+】






遠隔モニタリング、モバイル対応
VMobile(無償)アプリをダウンロードすることにより、iPhone/ iPad/ iPod touch/ Android対応機器からカメラをモニタリングすることができます。ライブ映像のモニタリング、映像の再生・PTZ操作に対応しています。
マルチサーバーモニタリング
この機能は複数のVioStorに登録したネットワーク・カメラの映像を一括管理する機能で、最大128台のネットワーク・カメラを管理することができます。国内外のカメラメーカー約70社、1300機種以上のカメラに対応。様々なニーズに答えるシステムを構築できます。
自動巡回機能
VioStorはPTZコントローラーでPTZ対応カメラを操作できるほか、「クリック&センタリング機能」で制御することもできます。事前に登録したスケジュールに従ってプリセットポジションを巡回させる自動巡回機能も搭載。
マルチ・チャンネル再生
VioStorシリーズは16台のカメラの同時再生に対応しています。接続しているVioStorだけではなく、登録した他のVioStorの録画ファイルも再生可能。時間帯を変えて同時に再生するといった検索性が高まる便利な機能も備えています。
かんたんバックアップ
VioStorは内蔵のHDDに保存した録画ファイルを外付けHDDにワンタッチでバックアップできます。”専用のNASに自動バックアップすることも可能。保存したデータはWindows Media Playerで再生可能です。
品 番 | VioStor-8132 Pro+ |
---|---|
同時録画・録音カメラ※ (対応ネットワークカメラ) |
最大32台 |
録画モード | 連続、マニュアル、スケジュール、アラーム、モーション (カメラに依存) |
録画設定項目 | 解像度、画質、フレームレート、ビットレート(カメラに依存) |
映像圧縮形式 | M-JPEG、MPEG-4、H.264(カメラに依存) |
録画ファイル形式 | AVI (Windows Media Player で再生可能 ※専用コーデックが必要) |
アラーム録画時の バッファ容量 |
最大:検知前300秒 / 検知後300秒 |
SATA HDD | 最大8台(1TB×3台:容量2TB、1TB×5台:容量4TB、1TB×8台:容量7TB) |
対応RAIDレベル | シングル、リニア、RAID0、RAID1(初期出荷時はリニア構成) |
LANポート | RJ-45(100BASE-TX/1000BASE-T自動切り替え)×2 |
USB端子 | USB×7(前面バックアップ用×1、背面周辺機器接続用×6) |
HDMI端子 | VGA×1、HDMI×1(択一) |
ユーザー管理 | カメラごとモニタリング、録画の権限他設定可能 (最大登録ユーザー数32名) |
アラート通知 | Eメール、警告音、イベント・ログ |
イベント・ログ | 障害、警告、情報の3レベルのイベントを10,000件記録 |
対応プロトコル | HTTP、TCP/IP、SMTP、DHCP、 DNS、DDNS、FTP、NTP、UPnP |
ネットワークスループット | 最大400Mbps |
同時接続クライアント数 | 6 <注意> ・ローカル・ディスプレイ使用時は「2」アクセスと数えます。 ・VMobileによる1アクセスにつき「2」アクセスと数えます。 ※ただし、VMobileを使用しての接続は、1クライアントに限定されます(同時に複数のクライアントから接続することはできません)。 ・ライブ映像の取得を「サーバーからの配信」を選択している時は「2」アクセスと数えます。 ・同時接続クライアント数を超えた場合、VioStorのパフォーマンスが低下して録画が正常に行えなかったり、自動的に再起動が発生する恐れがあります。 |
電源 | AC100V(専用アダプタにより供給) |
消費電力 | 約101W(最大) |
省電力機能 | HDDスリープモード、省電力、静音ファン |
LEDインディケーター | HDD1、HDD2、HDD3、HDD4、HDD5、HDD6、HDD7、HDD8、LAN、USB、電源 |
使用温度範囲 | 0℃~+40℃ |
使用湿度範囲 | 20%~80%(ただし、結露のないこと) |
外形寸法 | 約322(D)×328(W)×218(H)mm(突起物含まず) |
本体質量 | 8.4kg(HDD含まず) |
付属品 | 取扱説明書、CD-ROM、LANケーブル×2 |