防災サービス
SECOM TOMAHAWKシリーズをはじめとする各種自動消火システムや
自動火災報知設備等の警報設備の設計・販売・施工・保守を行っております。
「生命と財産を守る」をモットーに、経験豊富な消防設備士が、お客様の立場に立ってアドバイス致します。
主な防災サービスの内容
消防設備
厨房簡易自動消火装置(消防設備安全センター評定品)



厨房フード・ダクト専用の自動消火設備です。
フライヤー等から発生した発生した火災を自動消火すると同時にダクト内への延焼を防止します。
【商品名】トマホークジェット トマホークジェットα エスピオ シティエース
取扱メーカー
パッケージ型新ガス消火設備(消防設備安全センター評定品)


液体ではなくガスを使った消火なのでサーバー室・電気室・書庫等、資産にダメージを与えたくない場所に最適です。
高圧配管工事や専用ボンベ庫を設ける必要のないパッケージ型なので、施工 も簡単です。
【商品名】
セコム トマホーク3(消火ガス、HFC-23)
トマホークEX(粉末消火剤使用)
取扱メーカー
自動火災報知設備

様々な感知器を用いて、火災により発生する熱や煙を自動的に検知し、受信機、音響装置(ベル)を鳴動させて建物内に報知することにより、避難と初期消火活動を促す設備です。新築工事・移設・リニューアル等、お気軽にご相談ください。
取扱メーカー
機器の詳しいスペックはこちらをご覧ください。
消防設備点検(法定点検)



消防用設備は消防法により6ヶ月毎の有資格者による保守点検が義務付けらてています。万が一の事態に100%の能力を発揮できるように経験豊富なスタッフが責任をもって対応いたします。